月別アーカイブ: 2012年6月

【独り言】RetinaのMacBook Proを見てきた


mbp_retina

ヨドバシ札幌に既に展示があったので見てきました。画面はたしかにきれいですね。ただ自分の場合目が悪いので、ノートPCを使用する距離感で画面を見てもRetinaの恩恵には預かれないかも。

値段も高いし、今のところはスペシャルモデル的な印象ですが、ラインナップが広がってくると面白そうですね。よく言われるようにAirがRetinaになっておてごろ価格で出てくれたら面白いところ。

SoftBankフェムトセル「ホームアンテナFT」をつなぐ「光BBユニット」のACアダプターが交換された


SoftBankのフェムトセル(超小型携帯電話基地局)「ホームアンテナFT」は、フレッツ機器との間に「光BBユニット」という機器を挟んで接続していますが、その光BBユニットの交換ACアダプターが6/14にいきなり送られてきました。予告があったかなかったか記憶がはっきりしていないのですが、少なくとも事前に意図はしておらず、交換の準備もしていなかったので驚きました。

bbunit_ac_adaptor

ネット検索すると、結構前(5月くらい?)から案内されているようですが、うちに案内来てたかなあ?

【S-MAX・記事掲載報告】スマートフォンとIPv6再び(AAAAフィルタの話題を中心に)


「World IPv6 Launch」をきっかけにして、IPv6とスマートフォンの関係をもう一度考えてみる【レポート】 (S-MAX)

8b209c70

スマートフォンのIPv6については、2011年7月に一度取り上げていますが、今回は「World IPv6 Launch」によりプロバイダ各社が適用しだした「AAAAフィルタ」を中心とした話題です。

結論から言えば、現状のスマートフォンはiPhoneもAndroidも、DNSの名前解決にIPv4を使うので、AAAAフィルタに引っかかってしまって、たとえ回線自体がIPv6インターネットに対応していてもIPv4でしかつながらなくなります。

回避のため、自宅ではIPv4のDNSサーバーをGoogle Public DNSに設定しており、いまのところスマートフォンもIPv6で通信できています。

ユーザーが意識することなく、気がついたらIPv6になっていたというような環境づくりをネットワーク事業者(特にフレッツのIPv6閉域網で問題を抱えるNTT東西)には期待したいところです。

【読書】携帯電話ネットワークのムック


スマホが変えた携帯電話ネットワーク新常識―トラブルの裏側を徹底解剖/4大トラフィック対策を解説 (日経BPムック) (Amazon.co.jp)

nikkei_mook

最近話題になることが多い「スマートフォン普及によるトラヒック爆発」「相次ぐネットワークトラブル」「LTEやWi-Fiによるトラヒックオフロード」や、東日本大震災の際のネットワークへの影響についての記事を「日経コミュニケーション」「日経NETWORK」「日経コンピュータ」から抜粋して再構築したムックです。

内容自体は既に報道されている内容ですが、改めて内容を整理しておくにはいいかも。ただ3誌からの抜粋のためか、同じ事象に対する記事が複数回登場したりして混乱することもありました。

2012年5月の携帯・PHS・BWA純増数


6/7は携帯電話・PHS・BWAの2012年5月純増数の発表日でした。

キャリア 純増数 備考
docomo 126,600 プリペイド:11,100
モジュール:45,400
KDDI 199,000 プリペイド:-5,700
モジュール:20,300
SoftBank 258,100 プリペイド:-10,600
モジュール:29,400
EMOBILE
WILLCOM 54,500  
UQ 200,200  
WCP 20,000  

IP接続サービスは以下の通り。

サービス 純増数
iモード/spモード -24,900
EZweb/ISNET 104,300
Yahoo!ケータイなど 218,700
EMnet

MNP転入出は以下の通り。

キャリア MNP転入出
docomo -90,100
KDDI 56,100
SoftBank 35,100
EMOBILE

今月は出遅れたので数字だけ。