USB PD対応のモバイルバッテリーがずいぶん手元にたまってしまったのですが、懲りずに購入してみました。いつものUSB PD測定のほか、今回は外見レビューなどもしてみました。
続きを読む「デジタルガジェット」カテゴリーアーカイブ
「USB PD正規認証品」の信用度はいかに? ラディウスとエレコムのUSB PD ACアダプターを試す

少し前の話になりますが、ヨドバシカメラマルチメディア札幌にて、「USB PD正規認証品」をうたったACアダプターが、ラディウスとエレコムの2種類販売されていたので、両方とも買ってきてしまいました。早速測定して、USB PD規格への準拠を調べてみました。
続きを読む【Ankerからの回答を追記】AnkerのUSB PD対応モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000 PD」を測定したら、惜しくも仕様と不一致だった件
【2019年3月25日更新】
問い合わせに対するAnkerからの回答を、記事本文に追記しました。
Anker PowerCore 10000 PD (Amazon.co.jp)

Ankerの「PowerCore 10000 PD」は、USB Power Delivery(USB PD)18W対応をうたう10000mAhのモバイルバッテリーです。
USB PD対応のモバイルバッテリーがぼちぼち入手できるようになってきましたが、 モバイル向け周辺機器メーカーとして評価の高いAnkerのこの製品は、USB PDの規格に準拠しているでしょうか。
続きを読むHIDISCのUSB PD対応モバイルバッテリーは、規格準拠より幅広い環境への対応を優先!?
HIDISC PD対応 Type-C 出力ポート搭載10000mAH モバイルバッテリー (磁気研究所)
自分の周りだとドスパラというか上海問屋でよく見かけるHIDISCのモバイルバッテリーですが、最近になってUSB Power Delivery(USB PD)対応品が登場しました。最大18WのUSB PDのほか、Qualcomm Quick Charge(QC) 3.0にも対応します。10000/15000/20000mAhのラインナップのうち、10000mAhの製品を入手しましたので、さっそく分析してみたいと思います。
続きを読む【スクープ】cheeroのUSB PD 45W ACアダプターに、生き別れの兄弟がいた!
スクープというのは軽い冗談です。
cheero USB-C PD Charger 45W (cheero)
cheeroから、USB Power Delivery(USB PD)に対応したACアダプターが発売されました。USB PDは最大100Wの電力をUSBで供給できる規格ですが、このACアダプターが対応するのは最大45W。USB PD対応のスマートフォンやタブレット、ノートPCに電力を供給できます。 自分はYahoo! ショッピングの初期特典価格(税込2,080円)で購入。今は2,580円で販売されています。

記事の続きでは、外見やUSB PDの対応状況のほか、思わぬ兄弟の存在を紹介していきます。
続きを読む