今日(3/20)正式リリースされたので、早速手持ちのVistaとXPにインストールしてみました。IE7を常用していなかったので速度の向上などは実感できず残念。
IE7から変わった点として、実行時にユーザー特権ブローカー(IEuser.exe)がプロセスに見当たらなくなりました。変わりにiexplorer.exeが2本以上起動しているので、どちらかがIEuser.exeの役割をしているのではと推測します。
このあたりの実装が変わったせいか、VistaにIE8をインストールした後、MoneyLookにおいてソニー銀行の口座情報を取得できなくなりました。MoneyLook側の対応を期待したいところです。