【追記】解決編もご覧ください。
うちのメインマシン(Windows Vista、Pentium4 3.0GHz, メモリ1.5GB)が、スリープから2~3分で勝手に復帰するようになってしまいました。前回のWindows Updateあたりからだと思うのですが、原因ははっきりとわからない状態です。
イベントビューア(システム)を見ると、「Power-Troubleshooter」として
システムはスリープ状態から再開しました。
スリープ時刻: 2009/04/19 0:50:23
スリープ解除時刻: 2009/04/19 0:55:16スリープ解除の原因: RTC
こんな項目がありました。ネット検索した範囲では「RTC」によるスリープ解除はアプリケーションが何らかの復帰動作を行っているために起こるとのこと。で、それっぽいアプリケーションのプロセスを片っ端から殺して試してみましたが、やはりスリープからしばらくすると勝手にスリープが解除されます。
というわけで、今のところ原因はわかっていませんが、幸いうちの環境ではスリープから復帰したあと操作しないでいると、2分くらいでまたスリープに落ちるので、「スリープ状態に遷移→2~3分でスリープ解除→さらに2~3分でスリープ状態に」という動きになり結果としてスリープするので、しばらくこのまま様子を見ることにします。