韓国発の検索エンジン「NAVER」が、日本版サイトをオープンしました。日本版は韓国版とは別にゼロから作ったとのこと。
早速「バリいくつ」で検索してみたところ、
無事(?)このブログが一番上にリストされました。2位以下も関連コンテンツで、画像検索も私が過去にアップした画像が並んでおり、なかなか精度が高そうです。
画像一覧はこんな感じ。マウスオーバーで画像がふにっと拡大するなど、最近はやりのユーザーエクスペリエンスにも配慮されています。Googleのシンプルな感じとは対照的ですね。
まずは日本で(Yahoo!、Googleに次ぐ)3位を目指すとのこと。結構いい線いくかもしれませんね。
えどさん。こんにちは。
ネイバージャパンの金子と申します。
早速NAVERについてブログを書いてくださり、
ありがとうございます!
もし今後使ってみてご意見やご要望がありましたら、
ブログに書いたり、直接メールいただいてもよいので
ぜひ教えてくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
ネイバージャパン 金子さんコメントありがとうございます。
…ってNAVERの中の人じゃないですか!ブログ読んでいただけて光栄です。
記事で書かせていただいたとおり、検索の精度は他のサービスと同等程度に高いと感じました。画像検索で私が過去にブログに投稿した画像がズラズラと表示されたときは驚きを通り越して恥ずかしさを覚えましたww。
Yahoo!、Google、MSと検索業界には巨人が多いですが、これらと差別化したサービスを提供できればファンはつくのではと思います。NAVERならではのサービスを期待しております。ご健勝をお祈り申し上げます。
NAVERに関して何か書き込もうかと思ったら、先に中の人が…
恐縮です…もうコメントできません(笑)
@南国さんコメントありがとうございます。
> NAVERに関して何か書き込もうかと思ったら、先に中の人が…
私も相当驚きました。この一件でNAVER応援しちゃおうかと思うくらいw。
> 恐縮です…もうコメントできません(笑)
そう言わずに、また何かありましたらコメントしてくださいね。
#私が同じ状況だったらやっぱりコメントしづらいですがww。
一番乗りでコメントして、すみません^^;
えどさんの仰る通り巨人が多い世界でまだβ版で未熟なNAVERにとって、正直なご意見やご指摘は糧なので、遠慮せずにコメントいただきたいです!
勝手ながら「遠慮しないで下さい」と言いたいところですが、しづらいですかね。。今後気をつけますね。
今後ともよろしくお願いいたします。