9/19~23まで台湾に行く予定があるので、そのときに現地のプリペイドカードを買おうと思っています。台湾の携帯電話全体については、前の記事で予習したので、ここでは実際に買う予定のプリペイドSIMカードについてもう少し深く調べてみようという趣旨のこの記事です。
このページの情報によると、プリペイドSIMカードはChunghwa Telecom、Far EasTone、Taiwan Mobile、VIBOの各社が提供している様子(MobiTaiも掲載されていましたが、現在はTaiwan Mobileに吸収されたようです)。このうち空港で実際に購入できるのはFar EasToneとTaiwan Mobileなので、とりあえずこの2社をチェック。
Pre-Paid Mobile Service (Far EasTone)
Pre-Paid card (Taiwan Mobile)
どちらも「プリペイドサービスもありますよ~」的なページしかなく、詳細はショップや電話で問い合わせてね的な書き方です。日本では犯罪などネガティブなイメージがついてしまいキャリアもあまり積極的でないプリペイド携帯電話ですが、台湾ももしかしたら似たような事情なのかもしれません。
はじめまして、ささみにくと申します。
9/10~9/12で台北に行ってきました。
桃園空港で購入できるのは、えど様ご提示の2社ともう1社あったような気がします。まぁご提示の2社のみとお考えになってもよいと思います。ただ注意点が一つありまして、確か外国人は購入時にパスポートが必要です。コピー取られます。ですのでプリペイドの電話番号は1つだけしか入手できないと思います。
携帯電話をあまりたくさん持っていっても同時に台湾のSIMが使えるのは1台のみということが・・・。
私はTaiwanMobileにしましたが、この会社の利点はプリペイドでありながらデータ定額が使えることです。
1日、2日、3日、5日の単位で登録すると、その間はパケット通信が定額になります。1日=24時間の計算です。
空港のTaiwanMobileカウンタでお姉ちゃんが教えてくれます。
ささみにくさんコメントありがとうございます。新鮮な現地情報助かります。
> ただ注意点が一つありまして、確か外国人は購入時にパスポートが必要です。コピー取られます。ですのでプリペイドの電話番号は1つだけしか入手できないと思います。
一人1キャリア1番号と聞いていたので、各キャリア1番号ずつ、全部で2番号とか行けるのかなあと思っていたのですが、一人1番号だけしか入手できないとなるとなんだか残念な感じですね。
> 私はTaiwanMobileにしましたが、この会社の利点はプリペイドでありながらデータ定額が使えることです。
1日、2日、3日、5日の単位で登録すると、その間はパケット通信が定額になります。1日=24時間の計算です。
あ、これいいかも。個人的には全く根拠のないブランドイメージでFar EasToneがいいかなと思っていたのですが、この情報でTaiwan Mobileにぐっと傾きました。
> 空港のTaiwanMobileカウンタでお姉ちゃんが教えてくれます。
一人1キャリア1台の件も含め、お姉ちゃんと丁々発止のやり取りをしてきたいと思いますw。