IT・エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN」が今日(10/6)から10/9まで開催されています。
思えば去年は幕張メッセまでCEATECを見に行って、docomoのブースでBlackBerry Boldを見て「次のケータイは絶対これにする」とか思ったり、PanasonicのブースでマイクロフォーサーズのDMC-G1を見て「カメラ買うなら絶対これだぜ」とか思ったりしていたのですが、どちらも実現していませんw。
携帯電話関係ではdocomoがヒノキ携帯「TOUCH WOOD」やiコンシェルの進化系など、KDDIが自社初のLTEデモなどを展示しています…が、今年は行く予定がないのであまり興味が湧かなかったり。
こういうときに、札幌と関東圏の距離をひしひしと感じるしだいでございます。せめて新幹線があったらなあ…。
もしかしたらというか、一応明後日にでも研究室の友達とCEATECに行ってこようかと思います。
個人的にはKDDIがやってるLTEのデモが気になってます(笑)。
時間があれば記事にしますね!
春里さんコメントありがとうございます。
> もしかしたらというか、一応明後日にでも研究室の友達とCEATECに行ってこようかと思います。
ううう、うらやましすorz。私の分までがっちり楽しんできてください。
> 個人的にはKDDIがやってるLTEのデモが気になってます(笑)。
> 時間があれば記事にしますね!
KDDIのLTEは完成度が気になるところですね。レポート記事楽しみにしております。