iPhoneOSのアップデート3.1.2が昨日(10/9)リリースされていたのでうちのiPhone3Gに早速インストール。私の環境では3.1にしてからSafariでページを戻したときに異常終了することが相当頻繁に会ったのですが、3.1.2にしてからはその頻度が低くなったような気がします(まったくなくなったわけでないのがつらいところですがw)。
文字入力のレスポンス(日本語入力モードにするときのタイムラグ)は、2.2.1から3.0になったときにかなり待たされるようになって、3.1で大分改善しましたが、3.1.2でも3.1と変わらずか少し早くなったような印象です。
iPhone3GはOSが2.0でリリースされたときは(個人的には)とても1台目では使う気にならない出来でしたが、段階的なアップデートにより、今ではケータイメールにも対応しましたし、文字入力もそこそこ使える(フリック入力は慣れると本当に早い)し、Webの快適性はいうまでもなしという感じで、ワンセグとおサイフケータイを使わない人だったら1台目でも大丈夫なんじゃない?というところまで進化した印象です。最近iPhone3GSが売れているようですが、これだったら素人さんでも安心かなと。
アップデートといえば、docomoのiモードブラウザ2.0のJavaScript、いったいどうなっちゃったんでしょうねぇ。ずっと待ってるんですけどねぇ。もう冬モデル出てきちゃいますよ本当に。