Google日本語入力 (Google)
Google 日本語入力がアップデートされました。 (Google Japan Blog)
Googleの日本語入力ソフト「Google日本語入力」がアップデートされました。アップデートの内容は
郵便番号から住所への変換
ひらがなからカタカナ英語への変換
テンキー入力のサポート
かな入力機能関係の修正
変換精度の向上
安定性の向上
とのこと。アップデートは自動的に行われ、「ばーじょん」を変換して「GoogleJapaneseInput-0.9.248.0」が出れば新バージョンになっています。
早速いくつか新機能を試してみました。英字変換により「ソフトバンク」が「SoftBank」に変換されます。「ドコモ」は「docomo」と「DoCoMo」の両方が候補に登場しますね。「イーモバイル」→「EMOBILE」、「ウィルコム」→「WILLCOM」もバッチリです。「えーゆー」「ゆーきゅー」は無理でした。KDDI系が嫌われているようですw。
郵便番号辞書も搭載し、適当に入力した「001-0023」の候補として「北海道札幌市北区北二十三条西」が登場します。
確実に便利度を増しているGoogle日本語入力。これに刺激を受けて他社(特にMS)も頑張って欲しいなと思ったり。