6/22はeneloop liteの発売日!


気軽に使える充電池「エネループ ライト」をラインアップ (SANYO)

SANYOの充電池「eneloop」シリーズに、容量を減らした代わりに自己放電を抑えて3年後もすぐに使え、また繰り返し使用回数を2,000回にした弟分「eneloop lite」が追加されると発表されたのが3月8日、それ以来、私の心の片隅には常にeneloop liteがいました(言い過ぎw)。そして今日6/22、ついに発売日が訪れたのです!

こちらがパッケージ。私が買ったのは単三型2本パックで、ヨドバシ札幌で580円(税込)でした。

IMG_5104

せっかくなので手持ちのお兄さんeneloopと並べてみました。eneloop liteの容量は950mAh、ちょうど従来eneloop(1,900mAh)の半分ですね。その分値段が安く自己放電が少なく繰り返し充電回数が多いわけです。

IMG_5111

自己放電の少なさを生かすために、とりあえずテレビとDVDレコーダーのリモコンにeneloop liteを投入してみました。それで今までリモコンに入っていたeneloopは充電して、stick boosterと組み合わせて使おうかと。正直eneloopもう一生分買ったのではというくらいあるんですけどねw。会社の机の中にどっちゃりw。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.