会社更生手続きに伴うスポンサー契約締結のお知らせ (WILLCOM)
株式会社ウィルコムに関するスポンサー契約の締結について (SoftBank)
WILLCOMの次世代PHS(XGP)および基地局ロケーションについては、SoftBankが出資する新会社へ移行されることが決まっているWILLCOMですが、残された現行PHSについてもSoftBankの支援を仰ぐこととなります。
結局WILLCOMは全事業が何らかの形でSoftBankが関わることになるわけですね。それだけの旨みをSoftBankが見出しているということも言えるわけで。ともあれ具体的な話が動き出すまで様子見したいなと。
【8/3追記】
ウィルコムのPHS事業縮小へ ソフトバンクが協力 (asahi.com)
約400万人の顧客へのサービスが途切れないよう、ソフトバンク携帯の利用を働きかけるほか、ソフトバンクがウィルコムから引き継ぐ次世代高速PHS事業(XGP)への移行を促しながら、徐々に既存のPHSの事業を縮小することを検討する。
どうやら現行PHSについては撤退戦をするためのスポンサー契約の様子ですねぇ。長期的にはSoftBank携帯電話および新会社が展開するXGP(→TD-LTE?)へユーザーを巻きとって、現行PHSは縮小→最後にはサービス停止というパターンでしょうか。ここまでくるとほとんどSoftBankになってしまう感じですが、サービス内容にWILLCOMの遺伝子が残って欲しいと願うファンも少なくないのでは。
そういやソフトバンクの決算発表会で出た基地局の写真がWILLCOMの基地局の写真だったようですね。
石川温さんだったかが指摘したようですが。
それからこの場を借りてお詫びですが、ツイッターはアカウント削除して退会しました。短い間でしたがお世話になりましたm(__)m。こちらのブログのほうにはまた遊びにきますのでよろしくお願いします。
keichanさんコメントありがとうございます。
> そういやソフトバンクの決算発表会で出た基地局の写真がWILLCOMの基地局の写真だったようですね。
石川温さんだったかが指摘したようですが。
石川さん以外にも、決算発表会を見ていた人々から総ツッコミだったようですがww。「アンテナっぽいものの写真を出しておけばわからないだろう」とか思っていたのであれば認識が甘いですよね。株主総会とはいえ取材も入っているわけですし、技術的なことに詳しい株主もいるわけで。
> それからこの場を借りてお詫びですが、ツイッターはアカウント削除して退会しました。短い間でしたがお世話になりましたm(__)m。こちらのブログのほうにはまた遊びにきますのでよろしくお願いします。
アカウント削除されてしまったのですね。今慌てて確認したら確かになくなっていました。ブログにはぼちぼちいらしてくださいね。