スマートフォン・モバイル新メディア「S-MAX」発進!


スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア「S-MAX」

image

ケータイヲタク マニア プロ集団「K-MAX」のメンバーが日替わりでスマートフォン・モバイル関係のトピックをお送りする新メディアが立ち上がりました。その名も「S-MAX」と書いて「エスマックス」と読みます。今週からプレ運用を開始し、ぼちぼち記事も上がってきています。私も週2回ほど、主にiPhone関係の話題で寄稿する予定です。

執筆者はそれぞれ異なるバックグラウンドを持っているため、単一執筆者のブログではありえない様なバラエティに富んだ、ごった煮的なメディアになること間違いなし! ぜひあなたのブラウザのブックマークやRSSリーダーに登録してお楽しみください!

S-MAX公式Twitter(@smaxjp)も起動しました。S-MAXの記事更新情報の他、ここでしか聞けないウラ話をぼそっとつぶやくかも!? ぜひフォローしてみてくださいね。

3 thoughts on “スマートフォン・モバイル新メディア「S-MAX」発進!

  1. ドコモ7777

    【K-MAX】
    私には先ずはケータイブレイン集団というイメージでしょうか

    最近はオタク(ヲタク)≒マニア??って感じになっているのかな 
    昔はオタクと言えば何かマイナスイメージ?もありましたよね
    私は色んなアーティストのファンクラブに入っていた時期がありましたが、ある文通相手から「**さんってファンクラブオタクですか?」と書かれた時は、何かバカにされた?と思ったりした事がありました(笑)
    私個人的にはオタクと言われるよりはマニアと言われる方がイイです..なんとなくですが(SMマニアとかの人もいますけれどww)

    今はむしろマニアよりもオタク(ヲタク)と言われる方が嬉しかったりする人がいるのでしょうか
    オタクよりもヲタクの方が格が高い?とか

    私は、まだ、何かの趣味を持たれている人・研究されている人にオタクと言うのは失礼な感じと受け取られるかも?とか思い、言えなかったりです
    自分で言うのはオタクでイイけれど、人から言われるのはイヤという感じでしょうか
    今は、あえて言えば、人からは蔑視的?・自分では自虐的?謙遜的?には[ヲタ]と言うのでしょうかね
    (これも、私には、まだ、よく分かりません)
    マニア・オタク・ファン・フリーク・フェチ・〜フィリアとか色んな言い方ありますけれど…
    あまり深く考えない方がイイのかなぁ(笑)

  2. えど 投稿作成者

    ドコモ7777さんコメントありがとうございます。

    > 【K-MAX】
    > 私には先ずはケータイブレイン集団というイメージでしょうか

    いや実態は単なるヲタク集団ですよw。

    「ヲタク」と「オタク」と「マニア」、個人的にはそれほど大きく違わないのかなと思っています。どれにせよ、社会的な節度さえ失わなければいいのかと。好きが高じて半社会的な行動に走ってしまうような自体はいただけないですねぇ。

  3. ピンバック: K-MAX BLOG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.