モバイル機器の電池切れに対応できる「エネループ ブースターシリーズ」が進化
iPad、XPERIA、ニンテンドーDS®シリーズなどに対応した携帯用電源 (Sanyo)
Sanyoのバッテリーeneloopシリーズの新製品が発表されました。
大容量の新「mobile booster」は、USBからの1A出力に対応し、iPadを充電することが出来ます。
単3型eneloopを入れて使う「stick booster」は、本体は従来と変わらないようですが、microUSBのアタッチメントを付属しています。特に(充電周りに癖のある)Xperia対応を正式にうたっているところがミソかと。ちなみに上の大容量タイプにもmicroUSBアタッチメントが付属します。
さらに今回は、USB端子でなくNintendoDS用の充電ケーブルが一体になった「stick booster」も発表されています。NintendoDSの給電はUSB(5V、500mA)とは異なるのですが、今回の製品はこの異なる給電仕様に完全に対応した専用品。そのためケーブルははめ殺しです。またDSLiteとDSi/iLLでは対応する製品が異なるので購入に注意が必要かと。
eneloop商品は、新製品が出るたび欲しくなる不思議な魅力を持っていますね。大容量mobile boosterもstick boosterも従来品を持っているのですが、無駄に買増してしまいそうな雰囲気w。