GoogleのWebブラウザ「Chrome」の安定版がバージョンアップし、Firefoxが4をまだ出せないのとは裏腹に、ついにバージョン番号が10の大台に乗りました(もちろん単純には比較できませんが)。
変更内容はJavaScriptのスピードアップ、セキュリティ向上、バックグラウンド動作するWebアプリなど。一部ではこのバージョンからHTML5でのH.264動画サポートが外されたと言われていましたが、少なくともうちの環境ではまだ再生できています。
Chromeには概ね満足しているのですが、こんなにバージョンが上がったのに印刷プレビュー機能が実装されないのだけは何とかしてほしいです。印刷という行為自体Googleっぽくないと考えているのかもしれませんが。