今日(4/28)はiPad 2とiPhone 4白の話題で持ちきりだったわけですが、ソフトウェア界隈も賑やかだったようで。
まずGoogleのブラウザ「Chrome」の安定版がアップデートしてメジャーバージョン番号が11になりました。ブラウザの見た目はほとんど変わらないのですが、アイコンが大きく変化。
…どうでしょう? 見慣れればこれはこれでアリなのかもしれませんが、まだ違和感たっぷりな感じです。
またLinuxディストリビューション「Ubuntu」の最新版11.04がリリースされているようです。Ubuntu Japanese Teamのページはまだ更新されていないようですが、本家のWebページからはすでに11.04をダウンロードできます。
またすでにインストールされている環境からのアップデートもすでに行えるようになっています。とりあえず私は手持ちの10.10の環境をアップデートして11.04に持っていってみます。11.04は使い勝手がずいぶん変わっているとのことで、そのへんは連休中にじっくり触ってみようかと。
もうchromeのアイコンがオパオパにしか見えない俺はオールドゲーマー。
狸小路月燕さん>
このアイコン初めてみたときの妙な既視感はそれか!
懐かしいですねぇ->ファンタジーゾーン
某シューティングマスターが初見でクリアしたのには仰天した。