新ガンダム「ガンダムAGE」、10月放映開始


新ガンダムは小学生とその親世代がターゲット 『機動戦士ガンダムAGE』が10月から放映へ (ガジェット通信)

写真とか転載できないので、もう上のリンクから記事読んじゃってくださいw。ちなみにガジェット通信を選んだのはGoogleの検索で一番上に出てきたからで、他意はありません。

当方、ガンダムに関しては雑食派で、SEEDも00もガンダムだったら何でもOKの千客万来状態なので、今回のAGEもそんなに違和感なかったりします。確かにターゲットとする年齢層は大きく下がりましたが、本来アニメのターゲットってそのあたりのような気もして、大きなお友達はこれを機会に小さなお友達の気分で楽しめばいいのではと個人的に。

更に興味あることとして、今回の物語は親・子供・孫の3世代、100年間の長い物語で、そのなかでガンダムも変化していくという設定。いくら変化していくとしても100年も経ったら違うものになるよねとか、やっぱり主人公はきちんと結婚して子供を残せるのねとか、ちょっとひねくれたワクワク感を感じています。

というわけで「ガンダムAGE」、まずは先入観なく見てみようと思います。いままで今ひとつ馴染めなかったのは∀だけなので多分大丈夫…。

2 thoughts on “新ガンダム「ガンダムAGE」、10月放映開始

  1. ラテ

    しいて言うならばロゴのデザインをもう少しかっこよくしてほしかったですね〜。
    なにはともあれ、この放映により秋葉原ガンダムカフェのほうもさらに盛り上がりをみせるでしょう(^^)。

  2. えど 投稿作成者

    ラテさん>

    何か違和感があると思っていたのですが、そうかロゴですね(気づくの遅いw)。

    ガンダムカフェは一度行ってみたいのですがなかなか機会がありません。濃すぎる世界観に圧倒されそうですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.