今日から10月ということで、携帯電話各社のカタログを集めに行ってきました。
docomoは「10月」カタログ。トップトピックは先だって発表されたXiタブレット2機種でした。当然ながらスマートフォン新製品は掲載なし。
KDDIも「10月」カタログ。スマートフォン冬モデルがトップに掲載されていますが、実際にスペックなどが記載されているのは10/7に先陣を切って発売される「HTC EVO 3D」と「MOTOROLA PHOTON」のみ。
SoftBankは発表が最近だったせいか機種カタログが更新されていませんでしたが、速報扱い的に新機種を紹介する2つ折りのカタログがありました。比較的発売時期が近いモデルのみが掲載されているようです。
オマケ:ウォークマンのカタログ「2011.9-②」には、Android搭載モデル「Z1000シリーズ」が掲載されていました。ヨドバシ札幌では既に予約可能の様子。
冬商戦を彩る新製品がぼちぼち明らかになってくる頃ですね。こういうご時世ですから、魅力的な新製品が人々を元気にしてくれることを望みたいです。
毎月カタログをもらいにいってるようですが、もしやコレクションしてるのですか?
私は最新号以外は処分してます。
ラテさん>
場所を取り過ぎますので当方も最新号以外処分のパターンです。
docomoあたりは電子カタログも出していますが、やはり紙のカタログを手にした時のワクワク感は捨てがたいと思っています。