ビットワレット、KDDI、DNP、NFC利用の次世代電子マネーを開発 (Impress)
非接触ICカードの世界規格「NFC」に対応した電子マネーサービスのプロトタイプをKDDI、ビットワレット、大日本印刷が開発したという話題です。
すでに国内には「Suica」や「Edy」など、非接触ICカード「FeliCa」を使用したサービスが存在しますが、同様のサービスを国際標準のNFCで行うものですね。記事本文を見ると、電子マネーシステムをサーバー側に置くことで、店舗機器側の負担を軽くして普及を促す戦略のようです。
デモにはGALAXY SII WiMAXが使われています。なるほど電子マネーサービスもできるんですね。GALAXY SII WiMAXのオーナーとしては、製品寿命が尽きるまでにはなんとかサービスして欲しい…。