【S-MAX・記事掲載報告】GmailのExchangeサポート、2013年1月30日で終了


Google、GmailでExchangeのサポートを2013年1月30日終了と発表! iPhoneでGmailをリアルタイム着信させていたユーザーはどうする? (S-MAX)

8ab75d91

少し前にブログで取り上げましたが、Googleが「Gmail」「Google カレンダー」のExchange ActiveSyncサポートを終了するので、iPhoneでExchange登録してプッシュメールでうはうは、という技が使えなくなるという話題です。

この技をS-MAXで取り上げたのは2010年8月なのでもう2年以上たっているのですが、いまだに人気記事の上位にランキングされる状態です。きっと「あの設定どうやるんだっけ?」的に参照されているのではと思われます。それだけ多くの人がExchange設定を使っていることが予想されるだけに、今回のExchangeサポート終了はiPhoneユーザーにとって深刻な事態です。メールについてはGmailアプリでプッシュ通知されるのですが、カレンダーと連絡先のリアルタイム反映ができないのが痛すぎる…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.