月別アーカイブ: 2013年6月

PC版ブログデザインを新しくしてみました


bari-ikutsu_pc_2013

記事投稿以外ずっとほったらかしにしていたブログに最近手を入れています。スマートフォン向けテーマにロゴを入れ、PC表示との切り替えも整備しましたが、PC表示のテーマ自体は(細かく修正はしていますが)WordPressでブログを始めた当初から基本的にそのまま。ロゴをシンプルにしたのをきっかけにブログデザインもシンプルにしようかなとふと思い立ち、1日くらいのやっつけ仕事でここまで持ってきました。

ベースのテーマはWordPress標準の「Twenty Twelve」。スマートフォン向けテーマはすでに整備しているのでレスポンシブ機能は無効にし、コンテンツ互換性を考えて3カラムに変更。あとは上部にロゴを入れてサイズを調整した程度の(繰り返しですが)やっつけ仕事です。色やサイズなど細かく調整していくとは思いますが、まずはこれでいこうかと。

ちなみにTwenty Twelveを3カラムにするのは以下の記事を参考にしました。

【Twenty Twelve】3カラムの作成方法 (WordPressカスタマイズ【WPCOS】)

さらに追記として、スマートフォン版と動作をそろえるため、左上のロゴをクリックするとブログホーム(http://blog.bari-ikutsu.com)を表示する機能を入れています。一気にホームまで戻りたいときにご活用ください。

GIMPの最新バージョン2.8.6では、ずっと悩みの種だった「あの事象」が修正されている!?


GIMP

gimp_2_8_6

オープンソースの画像編集ソフト「GIMP」のバージョンアップ2.8.6が提供開始されています。Photoshopを手にするほどお金もスキルもない自分としては、記事に掲載する写真やスクリーンショットの編集に長いこと愛用しているソフトだったりします。

GIMPは2.8になってから、ふとしたことで座標のテキストボックスに数値が入力できなくなる事象がありました。

GIMP2.8で「矩形選択」「楕円選択」の座標が入力できなくなる事象 (今日の気分はバリいくつ?)

gimp_2_8_bug
こんな感じになってしまう

自分の環境では2.8.4まではこの事象を確認していたのですが、2.8.6ではいままで事象が発生していません。もう少し使い込んで見ないと根治したかどうかはわかりませんが、少なくとも発生頻度は下がっているようです。この事象のために少なからず作業効率が下がることもあったので、新バージョンは単純に歓迎です。これまでは事象回避のためにポータブル版をPCのハードディスクに展開して使っていましたが、2.8.6はどうやら大丈夫そうということでインストール版に復帰しました。

【お知らせ】ブログにスマートフォン用表示・PC用表示の切り替え機能を追加しました。


bari-ikutsu_stylechange

ブログサービスではよくある表示方法ですね。スマートフォン表示には「PC用表示」というスライダーを追加し、Onに切り替えるとPC表示で再ロードします。この場合PC表示の最下部には「モバイル用表示」リンクが表示され、リンク選択でスマートフォン表示に戻ります。選択状態はCookieで保存されています。なおPC用ブラウザではPC表示の「モバイル用表示」リンクは表示されません。

内部的にはWordPressプラグイン「Any Mobile Theme Switcher」を使用して実現しており、プラグイン内部で定義されていたメソッドを拝借して判定処理を行っております。PC用表示はずいぶん昔のテーマなのでモダンなテーマで作り替えなければとも思っているのですが、とりあえずの対応ということで。

NAVERのオンラインストレージ「Nドライブ」と写真サービス「NAVER Photo Album」が2013年11月サービス終了


「Nドライブ」「NAVER Photo Album」、2013年11月でサービスを終了 (NAVER公式ブログ)

NAVER(運営は「LINE株式会社」)が提供しているオンラインストレージ「Nドライブ」と写真サービス「NAVER Photo Album」がサービスを終了するとのことです。

image

サービスは2013年11月30日に終了し、それ以降2014年5月31日まではデータのダウンロード機能のみを提供、その後2014年6月1日以降はサービスへのアクセス自体が不可能になります。

Nドライブは無料で30GBという容量が魅力的でしたが、有料の容量アップサービスを提供する機会もなく、PCと同期してDropbox的に使える(はずの)「Nドライブエクスプローラー」も私の環境ではずっと同期がうまくいかない状態が改善されませんでした。なんというか放置されている的で、最近のLINEサービスとも整合していない状態でした。最近のLINE株式会社の過去サービスを整理する動きからも、遠からずこうなるだろうとは思っていました。

サービスの終了自体はもう少し先のことではありますが、サービスのエンドが見えてしまった以上データの引き上げは早めにしておいたほうがよいでしょうね。

【S-MAX・記事掲載報告】docomoがプレミアクラブを変更、特定サービス未加入だと利用期間による優遇なしに


NTTドコモが「ドコモプレミアクラブ」「ドコモビジネスプレミアクラブ」の変更を発表!サービス加入状況がステージ決定の重要ポイントに (S-MAX)

41cb1fb4

docomoが自社ユーザー向けのサポートサービス「ドコモプレミアクラブ」「ドコモビジネスプレミアクラブ」の変更を行うという話題です。

個人的に最大のインパクトはポイント付与率を決定する「ステージ」の判定基準。新基準では特定のサービスに加入し「Myインフォメール」の受信設定を行わないとステージアップが行われません。私は利用期間15年オーバーの回線を持っていますが、上記条件を満たさなければ新規加入者と同じ「ベーシックステージ」になります。もうポイントサービスで長期利用者の引き留めを行うということではないのでしょう。

なんだかdocomoらしくないと思うのは私だけでしょうか。むしろそれだけdocomoが追い込まれているという取り方もできますが、この施策で「これはいい! docomoにしよう!使い続けよう!」という人を個人的にはイメージできません。また全体的に複雑になったというのも印象的です。記事を書く際に元リリースを何度も読み返してしまいました。もっとシンプルにならなかったのでしょうかね。