TSUTAYA.comが独自のスティック端末「TSUTAYA Stick」を提供、NTT東と共同展開 (ITmedia)
ビデオオンデマンドを手軽に実現する、HDMI接続のスティック型端末が昨今各社から出てきていますが、レンタルビデオで名高いTSUTAYAもここにきて「TSUTAYA Stick」で参入するとのこと。
TSUTAYA Stickそのものよりも、NTT東日本が絡んでフレッツの拡販に利用するというところに着目。光サービスといえばフレッツという時代もありましたが、最近はスマートフォンとのセット割引をアピールするauひかりや、機能取り上げたSo-netのNUROなど他社に押され気味。ユーザーに付加価値をつけて対抗していこうというのがNTT的かなと。
個人的には速度アップで正面から対抗してほしいのですが…