ELECOM 802.11ac Wi-FiルーターにファームウェアアップデートでマルチSSIDが追加


ELECOM 無線LANルーター 1300+450Mbps Giga 11ac/n/a/g/b WRC-1750GHBK (Amazon.co.jp)
WRC-1750GHBK用ファームウェア (ELECOM)

WRC-1750GHBK_21

自宅で使っているELECOMのWi-Fiルーターにアップデートが来ていました。今回のアップデート(Ver.1.22)内容は以下の通り。

1) 2.4GHz/5GHz帯無線LANにマルチSSID機能追加。
2) こどもネットタイマー機能の有効/無効設定を追加。
3) PPPoEパススルー機能追加。
4) ログ表示・保存機能追加。
5) ルータ管理画面が表示できない場合がある不具合を修正。
6) PPPoEの接続性の安定性を向上。
7) ルータ起動時、設定値が変更されてしまう不具合を修正。
8) UPnPの一部コマンドの不具合修正。

なんとこのフェーズでマルチSSIDが追加ですよ。2.4GHz帯、5GHz帯それぞれプラス2個のマルチSSIDが設定可能で、ベースのSSIDとあわせて各3個ずつを使用することができます。マルチSSIDに対してベースSSIDと異なるセキュリティ設定を適用することも可能。自分はマルチSSIDのニーズがあまりないのですが、マルチSSIDを待っていた人には朗報ですね。

ちなみにこのルーター、今年1月に購入して以降大きなトラブルもなく、値段の割には十分な働きをしてくれています。Amazonでは1万円を切っているようですし、とにかく安く802.11acがほしいという人はぜひ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.