ソフトバンクオンラインショップ (SoftBank)
9/12に予約開始されたAppleの新スマートフォン「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」。自分はSoftBank機種変更でiPhone 5から変えようと思い予約しましたが、この時のソフトバンクオンラインショップの設計がすごいなと感じたのでメモ。
My SoftBankでログインか何かするのかなと思ったら、おもむろに下のようなページが表示されて、
「機種変更」をクリックすると次は下のような画面になって、
機種(iPhone 6 or iPhone 6 Plus、容量)と色を選んで電話番号を入力し「上記の内容にて決定」をクリックすると確認画面もなくいきなり確定されてしまいました。My SoftBankでのログインとか支払い手段の選択とかもなし。自分は予約開始直後(9/12 16:00)直後に操作しましたがWebサイトが重くなることもなく、あまりにもあっけなく処理が完了して「へ?」となってしまいましたw。同じ時間帯にauはオンラインショップサイトが落ちていたのと対照的です。
おそらくSoftBankは、これ専用に比較的軽い(本当に入力内容を保存だけして何もしないような)Webサイトを用意していたのではないでしょうか。認証とか電話番号確認とか確認メール送信とかの時間がかかる処理を極力省き、とりあえず受けるだけ受けてしまって、あとで何とかしようという意図を感じました。短時間で大量のトランザクションをさばかなければならないWebサイトを作るときに、この考え方はアリだなとiPhone 6そっちのけで考えてしまったのです。
本当に受け付けられているのか怪しいくらい一瞬で処理が終わったのですが、あとでMMSに確認メールが着いていたので、とりあえず正常には受け付けられている様子。さていつ入手できるかなと。