JR TOWER FREE WiFi 11月1日(土)スタート! (JRタワー)
札幌駅直結のショッピングゾーン「JRタワー」が無料Wi-Fi「JR TOWER FREE WiFi」を11/1に開始しました。サービス開始日にたまたまJRタワーを訪れたところ、各所にこんなポスターが。
SSIDはそのまま「JR_TOWER_FREE_WiFi」。JRタワー施設内でも電波の強いところと弱いところがあるのはまあ仕方がないですね。
APに接続して任意のURLにアクセスすると、以下のような案内ページにリダイレクトされます。海外からの観光客も意識しているようで、言語は日本語・韓国語・中国語(簡体字/繁体字)・英語(順番はWebページでの表示順)に対応しています。
利用規約画面はこちら。ネットワークの提供はNTTBPですね。
利用にはメールアドレスの登録が必要です。登録後は端末のMACアドレスを覚えるようで、365日間まで再登録は必要ありません。1回30分、1日4回までの接続制限がありますが、無料でインターネット接続が利用できます。
あまり参考にはならないのですがスピードテストはこんな感じ。WebブラウザやFacebook・Twitterアプリを使う限り、速度やレスポンスに不満は感じませんでした。
この手の公衆Wi-Fiサービスは、特に海外から旅行で来た人への提供を意識して各所に導入されてきています。JRタワーは札幌を観光するなら拠点となる場所なので、ここでWi-Fiが使えるのは便利ですね。昨今の訪日者の増加や、2020年のオリンピックに対応して、今後各所で無料Wi-Fiが当たり前のように提供されていくのでしょう。
注意点として、SSIDにパスワードが設定されていないため、基本的に通信内容は保護されません。場合によってはSSLやVPNなど上位レイヤーでの暗号化を検討しましょう。というより、そもそもそんな機密性を保証する性質のサービスでもないでしょうね。