ZTE Blade Vec 4Gの気になるところ:電波の感度、ゲームのサウンド


OCN モバイル ONEのSIMとセットで19,800円で購入した「ZTE Blade Vec 4G」。安い割に意外と実用的でしたが、いくつか気になることも。

1)電波感度の悪さ

GPSは明らかに感度が悪いです。屋内だと窓際でもまずアウト(他のスマートフォンが測位できている環境でも)。屋外でも位置を特定するまで数十秒とか1分オーバーとかかかることが。

一方携帯電話の電波の受信感度が悪いという話を聞いたことがありますが、こちらについては比較対象の設定が難しいので言及を避けたいと思います。ただアンテナゲージの振れは確かに低いと感じるかも。

2)ゲームのサウンド

少なくともパズドラでは、ゲーム中のBGMと効果音のボリュームバランスが崩れて、BGMが聞こえないくらいにボリュームを下げても効果音はうるさいくらいになったりします。ゲームだったらみんなそうなのかというとそうでもなさそうで、キャンディークラッシュは普通でした。

game001game002

アプリのつくりの問題なのか端末の問題なのか微妙なところですが、こんなマイナー端末にパズドラ運営が対応してくれるとも思えず、ゲーム自体はできないこともないので気にしないより仕方ないかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.