だいぶ出遅れた感がありましたが、とりあえずオウム返しボットが動くようになったので。サンプルコードはすでにネットに山のように出回っているのでそちらを参照してください。自分はとりあえずPHPで書きました。
自分がハマったポイントをいくつかメモしておきます(2016年4月24日現在)。
- みなさんおっしゃっているようにCallbackの反映が遅い! 自分の場合数日単位で待たされました。
- 初期の情報では「Let’s Encryptの証明書が使えない」というものがありましたが、少なくとも自分のところでは使えています。
- Callback URLを変更すると、その瞬間変更前のURLにもCallbackが来なくなり、改めて待たされます。
自分の場合、よせばいいのに一度来るようになったCallbackのURLを変更して、3.の事象にハマりました。あまりネットに情報が出ていないところなので、何かの参考になれば。