【更新:やっぱり駄目でした】買ったばかりのPixel 7 Proの画面にコーティングを施工してみた


【更新】:結局スクリーンプロテクターを施工しても画面につくホコリは解消できず、Pixel 7 Pro自体を返品する事態となりました。スクリーンプロテクター自体はいいものと思いますが、今回は問題解決に至らなかったということで。

Pixel 7 Pro、購入しました。正直Pixel 6 Proを使い続けてもよかったのですが、今回はポイントバックや下取りの条件が大サービスの雰囲気だったので、このビッグウェーブに乗ってしまいました。

さて、届いたPixel 7 Proを初期設定したとき、なんだか知らないのですが画面にホコリがつくつく。ほかの端末と同じ布袋に入れて持ち歩いているのですが、Pixel 7 Proだけその布袋からのホコリがびっしりつきます。そこで画面に何か工夫しようといろいろ試したのですが、一番効果があったのはこちら。

NANOPROTECT+ リキッドスクリーンプロテクター ナノプロテクト+ NP-LSP-N

以前Mi 11 Lite 5Gにも使ったことがあり、今回2度目となります。個人的に感じたコツは、薬剤を出す前によく振ること。Mi 11 Lite 5Gに施工した時は液体の中につぶつぶが入った感じになってしまいました。

付属のアルコールティッシュで画面をきれいにした後、よく振った薬剤を画面に垂らして薄くのばし、1時間ほど待った後にクロスで拭き上げます。今のところ、Pixel 7 Proの画面にホコリが付かなくなりいい感じ。パッケージには効果が1~2年継続すると書いてありますが、効果が切れたらリピートしようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.