Chromecast」タグアーカイブ

【S-MAX・記事掲載報告】Chromecastが秘める可能性


Googleが日本のテレビに放つ刺客! 「Chromecast」の仕組みや可能性を解説【吉川英一の「スマホのちょっと深いとこ」】 (S-MAX)

cad58f89

今回の「スマホのちょっと深いとこ」はGoogleのHDMIドングル「Chromecast」について。動画再生の仕組みやサンプルアプリを用いたできることなどを書いています。

おそらく上の写真(Google提供のサンプルアプリです)に示すような動画再生以外の使い道はあまり紹介されてこなかったのではないでしょうか。端末側アプリとChromecastアプリの作り込み次第でいろんなことができそうです。

そうこうしているうちに、ChromecastでTwitterのツイートを表示する「Big Tweeets」が紹介されていますね。これは面白そう。

Big Tweeets : TwitterのツイートをChromecastに転送するAndoridアプリ (juggly.cn)

【買った】HDMI切替器


SANWA SUPPLY HDMI切替器(3入力・1出力) SW-HD31 (Amazon.co.jp)
ELECOM HDMIケーブル イーサネット対応 スーパースリム 1.0m ブラック DH-HD14SS10BK (Amazon.co.jp)

Chromecastを入手したはいいものの、自宅のテレビはHDMIが1系統しかなく、それもDVDレコーダー(今さらDVDというのも古いのですが)が占拠している状態で、Chromecastを常に接続しておける状態ではありませんでした。

テレビを買い換えれば無駄になるんだろうなと思いつつ、そんなに値段が高くなかったのでHDMI切替器(と接続用ケーブル)を導入。入力ソースがあるほうに自動的に切り替わるので便利。Chromecastの使い道は今のところYouTubeくらいしか思いつかないのですが、これで活用の環境は整ったかと。

【買った】Chromecast


Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16

本日(5/28)国内でも発売されたGoogleのテレビドングル「Chromecast」。ネットテレビを見る習慣もなく、自宅のテレビにHDMIが1系統しかないという私でしたが値段の安さにつられて札幌のツクモで買ってみました。4,536円なり。

とりあえずAndroidスマートフォンとつないでYouTube動画が見られることは確認しました。大画面で動画を見られるのでテレビ好きの人は良いかもしれません。個人的には開発で何ができるのかを探りたいところ。