Evernote の価格プランの改定について (Evernote)
既報ですが、Evernoteのサービス内容や料金に改定が入りました。もっとも話題となっているのは「無料のベーシックプランで同期できる端末数が2台に制限された」ことではないでしょうか。
自分は公私にわたりEvernoteを活用しており、自宅やら会社やらスマホやらタブレットやらに同期させています。当然2台では足りません。OneNoteやGoogle Keepなど競合サービスも検討しましたが、直近の移行は困難と判断し、同期端末数が無制限となる「Evernote プラス」を契約しました。360円/月と3,100円/年が選べますが、結構長いこと使いそうなので年払いで。
お金を払う以上、サービスの安定性や継続性には期待したいところです->Evernote様。併せて将来的に「プラスでも同期端末数を制限する」となる可能性に備えて、競合サービスも両にらみで試していきたいなと。