2~3年くらい前に秋葉原で買った64GBのmicroSDXCカード、HUAWEI P9に入れて写真用に使っていましたが、2週間前くらいから写真を撮ってもファイルが壊れるようになり、microSDカードを抜いてPCでディスクチェックしても再フォーマットしてもエラーが解消せず、ご臨終となりました。
64GBのうち2GBも使っていなかったんですけどね……。安いものはそれなりということか。
2~3年くらい前に秋葉原で買った64GBのmicroSDXCカード、HUAWEI P9に入れて写真用に使っていましたが、2週間前くらいから写真を撮ってもファイルが壊れるようになり、microSDカードを抜いてPCでディスクチェックしても再フォーマットしてもエラーが解消せず、ご臨終となりました。
64GBのうち2GBも使っていなかったんですけどね……。安いものはそれなりということか。
先日docomo回線を解約したとき、余っていたポイントを無駄にしないため事前にドコモオンラインショップでmicroSDカードを発注したのですが、届いてみると箱が大げさでびっくり。仕事が丁寧と言えばそうなのでしょうが、その分高コストということもいえ、いろんな意味でdocomoらしいなと思った次第。AmazonとかでmicroSDカード買ってもこんな感じですかね?