Ponta」タグアーカイブ

【メモ】おさいふPontaから普通のPontaに移行する手順


表題件について処理したので、メモを残しておきます。

1)ローソンカスタマーセンターに電話

0120-07-3963、月~金(祝祭日除く)9:00-17:00。おさいふPontaから普通のPontaに切り替えたいと説明する。その場でおさいふPontaの解約手続きが取られ、2営業日後にPontaカスタマーセンターに電話するよう案内される。

2)切り替え先のPontaカードを入手

自分の場合はローソンで配っていたのを入手。詳細はPontaのページを参照。

3)Pontaカスタマーセンターに電話

0120-076-682または0570-076-682、後者はナビダイヤルで有料なので注意。月~日、9:00-21:00。音声案内の選択肢はすべて「1」を選択し、オペレーターに「おさいふPontaを解約して通常のPontaに切り替える」旨を伝える。おさいふPontaと切り替え先のPontaのPonta会員ID、氏名、住所などいろいろ聞かれる。一通り話し終えると、切り替えにしばらく時間がかかることを説明されて終了。

4)しばらく待つ

自分の場合、スマホのPontaアプリやau Payアプリに、元のおさいふPontaとも切り替え先のPontaとも違うPonta会員IDが一時的に表示された。もう一度Pontaカスタマーセンターに確認したところ、これは想定された挙動で、さらに待てば移行先Ponta番号になるとのこと。自分の場合は朝イチ(9:00)に電話して、昼12:00ごろにはPonta番号が移行先Pontaのものになった。


内部的におさいふPontaはクレジットカード扱いで、通常のPontaと処理系統が違うのはわかるが、それにしても面倒だなと。

JCBプリペイド「おさいふPonta」開始…早々にPontaポイント移行でトラブル


おさいふPonta

ローソンなどで使えるポイントカード「Ponta」に、JCBプリペイド機能(チャージした範囲でJCBカードとして使える)がついた「おさいふPonta」が登場。11/3よりローソン店舗で配布開始しているのでさっそくもらってきました。

自分が言った店舗では店舗の目立つところにはありませんでしたが、店員さんに聞くと奥のほうから出してきてくれました。初回1,000円以上チャージすると抽選でボーナスチャージがもらえるキャンペーンをやっているのでさっそく1,000円分だけ入れてきました。

カードそのものの写真を掲載するのは気が引けるので、同封されていた使い方の資料を。

osaifu_ponta_001

osaifu_ponta_002

Webサイトに登録すると暗証番号やJ/Secureの利用もでき、結構本格的に「JCBカード」している雰囲気です。

既存のPontaカードからポイント移行ができる仕組みも用意されていますが、11/3現在ポイント移行できないトラブルが発生している模様。現在対応中とのことなので、まあ焦らず待ちましょう。

Pontaカード到着!


Ponta

IMG_4809

ローソン、ゲオ、昭和シェル石油などが参加するポイントサービス「Ponta」のカードが到着しました。ネットで申し込んだのでスタンダードなPontaです。店舗で申し込むとそれぞれの店舗が柄に反映されたPontaになるらしいのですが、私はシンプルな方が良かったので。

とりあえずローソンくらいしか使う予定がないのですが、チャンスを逃さずポイントを貯めたいと思います。