総務省のSIMロック解除に対する各キャリアの反応は、解除に積極的な順で
EMOBILE = 日本通信 > docomo >>> KDDI、SoftBank
という感じでしょうか。あ、別に積極的=善、消極的=悪とか言いたいわけではないので念のため。EMOBILEや日本通信がSIMロック解除に積極的なのは、新しいプレーヤーとして既存の枠組みが邪魔くさいので当たり前。他社と違う方式を使わざるを得ないKDDIが消極的なのも当たり前ですね。
一方、いわゆる「ガラケー」の根源と見られることが多いコンサバなイメージのdocomoがどっちでもいいよ的なスタンスだったのと、既存の枠組みを取り壊すオープンなイメージのSoftBankが猛反発しているのが意外かなと。今この瞬間にも、SoftBank松本副社長の猛烈な反論Tweetが目に入ってきていますw。SIMロック解除となるとキャリアの競争力の源が端末からインフラにシフトしていくことになるので、資金力に任せて他社に優る豪華インフラを誇るdocomoは「自分が有利になる」、インフラの不利を端末を含めたサービスやアイデアで補填しているSoftBankは「自分が不利になる」と感じているのでしょうか。まあそんなに単純な話でもないでしょうけど。
それにしても昨日(4/2)1回ヒアリングしただけでもう方針を決めてしまうなんて、きっとヒアリングは「意見は聞きましたよ」というアリバイ作り、茶番ですね。最初から議論するつもりなんて総務省の方々にはなかったのだと思います。そこまで強引ならば、結果について総務省の人たちには首をかけて責任を持ってほしい。ダメだったら責任をとって総務省総辞職(?)するくらいの覚悟で進めてほしいです。