SugarSync」タグアーカイブ

さよならSugarSync、実はあまり使ってなかったの


SugarSyncが無料プランを終了、有料プランのみのサービスに (Impress)

クラウドストレージの中では比較的古株(だと思います)の「SugarSync」が、5GBの無料プランをやめて有料専用のサービスにするとのことです。いわゆるフリーミアムをやめて、純粋に提供するサービスに対して料金をもらうモデルに転換するのでしょう。それ自体は悪いこととは思いませんが、新規ユーザー獲得の敷居は確実に上がるでしょう。

ちなみに国内ではソフトバンク系のBBソフトサービスが「sugarsync.jp」を提供しています。ややこしいことに、本家SugarSyncのアカウントは無料サービスをやめますが、sugarsync.jpのほうは5GBの無料サービスを継続します(詳細はこちら)。どういう仕組みなのかはわかりませんが、代理店契約とかそんな関係なのでしょうかね。

ちなみに私は本家、sugarsync.jpの両方に無料アカウントがありましたが、ほとんど使うことがなかったのでこの機会に両方アカウント削除しました。GoogleやMicrosoftといった大会社がクラウドストレージのサービスを提供するこの状況で、SugarSyncに勝ち目はあるでしょうか。

SugarSyncはアカウントを作った時期で仕様が変わる


製品仕様変更に関する重要なお知らせ (SugarSync)

DropboxやSkyDrive、Google ドライブなど、いわゆるオンラインストレージのサービスが盛んになってきていますが、そんな中でも比較的歴史があり多機能な「SugarSync」を再評価しようと思っています。というのも最近SugarSyncがバージョンアップして使いやすくなったという話を聞きつけたからです。

とにかくすべてをPCと同期することが前提となるDropboxなどと異なり同期するフォルダを選べたり、PC上の任意フォルダを同期対象にできたりと、より多機能なSugarSyncですが、慣れればいろいろ柔軟な運用ができそうです。

ちょっと気になっているのは今回のバージョンアップに伴い、アカウントを作った時期によって仕様が微妙に変わること。もともとすべてのPCに同期できる「マジック  ブリーフケース」と、サーバー上だけにファイルを保持する「ウェブ アーカイブ」という特別なフォルダがデフォルトで用意される仕様でしたが、今回のバージョンアップ後に作ったアカウントでは前者が「My SugarSync」に名称変更、後者は存在しません。古いアカウントにおいては前者はPC上で対応フォルダの名前を変えることで最新仕様に追従できますが、後者については「ウェブ アーカイブ」フォルダを削除できないため最新仕様に追従できない事態となっています。

「ウェブ アーカイブ」が残っていたからと言って別に実使用に支障はないのですが、なんとなく気になったり。

SugarSyncに関してはこのほか、アカウント作成時期によってログインページのURLや設定画面のレイアウトが異なっていたりと、今一つ統一が取れていない印象があります。この辺が整理されたらメインで使いたいんですけどね…。

クラウドストレージ「SugarSync」、無料で使える容量を5GBに増量、端末数制限も解除


SugarSync

ファイルをサーバーに預けてどのコンピューターからも見られるようにする、いわゆるクラウドストレージサービスのひとつ「SugarSync」が、容量を従来の2GB→5GBに増量、また従来最大2台に制限されていた端末数も無制限になりました。

5GBへの増量は明らかにWindows Live Mesh(無料で最大5GBまで利用可能)を意識したものでしょうね。個人的には容量もさることながら、端末数制限が解除されたことが嬉しかったり。SugarSyncの他サービスに対するアドバンテージは、同期したときにファイルそのものではなくショートカットがダウンロードされ、ファイルを利用するときに初めてダウンロードするので、ストレージ容量の少ないノートPCなどでも大量のファイルを快適に同期できる点にあると思っているのですが、今回の端末数制限解除によりこの魅力が一層増した印象です。

現在はWindows Live Meshで自宅PC(デスクトップ・ノート)、会社PCを同期させて快適に運用していますが、SugarSyncも常用してみたいですね。合わせて10GBのストレージが無料で利用可能というのは嬉しいですね。