Twitter」タグアーカイブ

Twitter/Facebook共有時のカード表示を整えてみた


TwitterやFacebookを見ていると、引用されているWebページの内容がカード状に表示されることがあります。例えばTwitterならばこんな感じ。

この表示は、WordPressにインストールしているJetpackが「Jetpack Open Graph Tags」と呼ばれる<meta>タグをページに挿入することで実現されています。今までも記事本体に画像があるときはその画像がカードに表示されていたのですが、記事に画像がない時は白い画像が表示されてしまい、今一つ見栄えが良くありませんでした。

そこで、以下記事を参考にしてJetpackの動作をカスタマイズしてみました。

How to add a default fallback image if no image can be found in a post

具体的には、function.phpに以下内容を追加しました。bari-ikutsu_icon_ogp.pngは、200x200pxのロゴアイコン画像です。

function custom_jetpack_default_image() {
	return get_template_directory_uri().'/images/bari-ikutsu_icon_ogp.png';
}
add_filter( 'jetpack_open_graph_image_default', 'custom_jetpack_default_image' );

この追加により、画像のない記事をFacebookやTwitterで共有した時に、冒頭で紹介したようなロゴアイコン画像を表示できます。

この記事自体は冒頭に画像があるため、その画像が表示されるように思いますが、さてどうでしょうか。

【重要】札幌地下鉄運休情報サービス終了のお知らせ


個人的な趣味で、Twitterアカウントブログ、Androidアプリ「札幌地下鉄Push」で、札幌地下鉄の運休情報を配信してきたのですが、情報源となるサービスが終了していることが分かったため、これらのサービスをすべて終了させていただきます。詳しくは、各サービスでアナウンスしています。

Androidアプリはバージョン2を作成中、バックエンドも近代化しようと思っていたところで情報源がサービス終了……。まあ人様のサービスに乗せていただいていたところはあるので、これまでありがとうと前向きにとらえて、次に進むことにします。

Mastodonはじめました


オープンソースの分散型SNS「Mastodon」が話題ですね。とりあえず新しいものには食いついておかなければいけないということで、自分も始めてみました。

他社のサービスに乗っかるのも芸がないと思い、自分専用のインスタンスを立てて@edo@mstdn.bari-ikutsu.comというアカウントにしてみました。よろしければリモートフォローしてみてください。飽きたら突然インスタンスを消すかもしれませんのであしからず。

【読書】「すべてわかる5G大全 2017」と「タヌキとキツネ」


久々にいろいろと本を読んでみました。

すべてわかる5G大全 2017 (Amazon.co.jp)

2020年を視野に、いろいろな話題が聞こえ始めている第5世代携帯電話(5G)について、「日経コミュニケーション」「テレコムインサイド」の過去記事を集めたムック本です。通信高速化のほか、低遅延や大量接続といった、新しい利用目的を視野に入れた規格策定が進んでいることを実感できます。現状4Gの高速化やMVNOといった、5Gより直近のトレンドについての記事もあり、携帯電話好きならば目を通しておく価値があります。

タヌキとキツネ (Amazon.co.jp)

アタモト氏(@atamotonu)がTwitterで公開している、タヌキとキツネの癒し系マンガを書籍化したものです。自分のタイムラインに流れてきて、気に入ったので書籍を入手しました。日々のストレスでささくれだった心が癒されます。現在もTwitterで新作が更新されているので、続編にも期待。

【続報】Twitterの画像サーバー「pbs.twimg.com」にIPv6アドレスが割り当てられIPv6通信も可能


以前の記事で「Twitterアプリで画像が表示されない」と書きましたが、うちの環境ではいつの間にか直っていました。ただ記事へのコメントで「まだ直っていない」と情報をいただいたので、改めて問題のpbs.twimg.comのDNS状況を調べてみました。

nslookupで確認すると、少なくともniftyのDNSサーバーはIPv6アドレスを返していました。

image

またIPv6アドレスへのpingも通りました(注:筆者の自宅はIPv6 IPoEによるIPv6インターネット接続環境があります)。

image

twitter.comそのものはまだIPv6対応していないようです。

image

Google Public DNSは(IPv4、IPv6のいずれのDNSサーバーも)pbs.twimg.comに対してIPv6アドレスを返しませんでした。AAAAフィルタですかね?

image

ともあれ総合すると、

・Twitterの画像サーバー「pbs.twimg.com」はIPv6対応して、実際にIPv6通信も可能
・ただしフレッツ光のIPv6マルチプレフィックス問題が存在する環境では問題が起こるかも

といったところですね。Google Public DNSがIPv6を返さないところを見ると、まだ何か不安定なところがあるのかもしれません。