USB PD」タグアーカイブ

ダイソーのUSB Type-Cケーブルは選びごたえあり、100/200/300/500円(税別)


年末にTwitterでもツイートしたのですが、ダイソーのUSB Type-Cケーブルが地味にマニアックで選びごたえがあるというお話。左上が100円、左下が200円、右上が300円、右下が500円です(いずれも税別)。100円と200円はUSB PDの60W、300円と500円は100Wまで対応します。100円ショップの製品を高価なスマホと組み合わせて利用するのに抵抗がある方もいらっしゃるでしょうが、少なくとも自分の経験の範囲では、これらの製品を利用して問題が起こったことはないです。まあ、あくまで自己責任ということで。

ダイソーのUSB PDグッズは侮れない、PPS対応20Wで770円の充電器を紹介


ダイソーのUSB関連機器は、100円のC-Cケーブルや300円、500円の100W対応C-Cケーブルなど、なかなか侮れないものがあります。今回紹介するのは、こちらのAC充電器。770円(税込)で購入。

測定結果はこちら。5V/3A、9V/2.22A、12V/1.67Aは20Wの一般的なPDOですが、さらにPPSにも対応。またCポート、AポートいずれもQuick Charge 2.0 / 3.0、Samsung AFCに対応しています。

以前にダイソーで買ったAC充電器より一回り小さく、スペックも向上。これは当たりかも。

【買った】エレコムのリン酸鉄リチウムイオンセル電池採用モバイルバッテリー


エレコム モバイルバッテリー 大容量 急速充電 12000mAh USB PD対応 20W リン酸鉄 2台同時充電 出力2ポート (Type-C/USB-A) 入力(Type-C) 【 iPhone SE3 / 13 / 12 / iPad/Android 各種対応】 ブラック DE-C39-12000BK

今回購入したエレコムのモバイルバッテリー「DE-C39-12000BK」、USB PDの対応は20Wまでと普通ですが、なんといっても電池が特別。電気自動車にも使われる「リン酸鉄リチウムイオンセル電池」により、これまでの約2倍となる1,000サイクルの充放電に対応するとのこと。絶対寿命まで使いきれないなこれ。

さてUSB PDのスペックを測定してみました。Type-Cはこんな感じ。

(写真左)USB PD 20Wサポートをうたっていますが、5Vで2.4Aを通知しているので、厳密には規格違反。ただし製品のスペック表を見ると最初から5V/2.4Aと記載されているのである意味正直です。逆にスペック表に記載されていないのはPPSの対応。PPSに対応した機器との充電をより効率的に行える可能性があります。

(写真右)USB PD以外はSamsung AFC、Huawei FCPに対応して、Quick Chargeには対応しないという珍しいパターン。

Type-Aもついでに調べてみました。こちらはSamsung 5V/2Aが目につきますが、それ以外は特に見るところがない、普通のType-A端子ですね。

この製品、USB PD的には規格に合致しませんが、リン酸鉄リチウムイオンセル電池の採用のほか、ボディの質感もよく(車のダッシュボードのようなシボ仕上げ。最近よく見るラバー風の仕上げよりこちらのほうが好き)、個人的にはお気に入り製品となりそうです。よろしければ皆様も使ってみてください。ボディ色は黒のほか、白も選べます。

【買い物】USB PD対応モバイルバッテリー2種類買ったらどちらも5V/2.4Aだった件


Zendure SuperMini X3
CIO SMARTCOBY DUO

モバイルバッテリーを買うのが好きで、使いもしないのにいっぱい買ってしまいます。最近買った上の2機種ですが、USB PDで通知される5VのPDOが5V/2.4Aになっていました(規格は5V/3A)。最近何か流行ってるんですかね5V/2.4A。

さらにZendureのほうは、PPSが3.3-11.0V/4.05Aと出るのですが、eMarker非対応のケーブルで4.05Aとか流したらやばいのでは? USB PD界隈は沼ですね。

ダイソーの770円(税込み)USB PD ACアダプターを試してみた


ダイソーといえばいわゆる100円ショップですが、最近は100円(税抜)より高い値付けをされているものもあり、そのせいか携帯電話関係アクセサリーが意外と充実しています。そんなダイソーの製品で最近話題となっている、USB PD対応のACアダプターを試してみました。

続きを読む