Windows 8」タグアーカイブ

Microsoftのオンラインカレンダー、ようやくWindows 8風デザインに


Microsoft、Outlook.comのカレンダーを更新 Windows 8風デザインに (ITmedia)

image

Microsoftのオンラインサービスではメールサービスの「Outlook.com」、コンタクトリストの「People」、オンラインストレージの「SkyDrive」が早々にWindows 8風のデザインに更新された一方で「カレンダー」だけは旧来通りのWindows Liveスタイルというちぐはぐな状態が続いていました。ここにきてようやくカレンダーもWindows 8風デザインに変更されます。自分のアカウントも今(4/3)確認してみたら新しいデザインになっていました。

GoogleやらiCloudやらと比べて影の薄い感じもあるMicrosoftのオンラインサービスですが、地味に機能は必要充分なんですよね。すこし活用してみようかな…。

Windows 8タブレット続々登場


Latitude 10タブレット (Dell)
ASUS VivoTab TF810C (ASUS)
ASUS VivoTab Smart ME400C(Black) (ASUS)

dellasus

Windows 8タブレットもいろいろ選択肢が増えてきましたね。PCはもう古い、これからはタブレットの時代だという人もいますが、意外とPC「が」タブレットになっていくという流れもありなのかもしれません。

自宅PC環境を一気にWindows 8化してみた


2012/10/26にリリースされた新しいWindows「Windows 8」。タッチパネルに最適化されたスタート画面に賛否両論渦巻いている現状ですが、新しいものを常に追い続ける習性上、自宅メインPCをさっそくWindows 8化してみました。

スクリーンショット (5)

自宅PCの属性はこんな感じ。2009年に作ったマシンです。

・CPU:AMD Phenom II X4 945(3.0GHz)
・メモリ:8GB
・HDD:Cドライブ500GB、Dドライブ2GB
・マザーボード:GIGABYTE MA785GT-UD3H
・グラフィック:オンボード

Windows 8はダウンロード販売で入手。USBメモリにインストールイメージを書き込んでインストールする方法を選択しましたが、特に引っかかるところもなくスムーズに導入完了できました。

3年前のスペックですが、普通に使う限りではWindows 8をストレスなく使うことができます。必要スペックが「Windows 7と同じ」という触れ込みはあながち間違っていないかと。

特に起動や休止状態からの復帰がWindows 7より高速化されたのは非常に大きいところ。私の環境ではWindows 7の初回起動がとてつもなく遅かったので、これだけでWindows 8にした甲斐があったというものです。

トラブルとしては、Windows 8マシンに接続されているプリンタ(EPSON PM-A890)をネットワーク共有したとき、Windows XPでプリンタを利用できないこと。どうもWindows 8からプリンタドライバの仕組みが変更されているようで、Windows 7あたりに対しては後方互換の仕組みが用意されているものの、Windows XPではその仕組みがうまく動きません。Web上でも同じような症状が報告されていましたが、本質的な解決策はないような雰囲気。

妻のマシンでプリンタが使えないという事象になってしまったので、これを機会にCPU・メモリ・HDD・マザボを使っていないケースに組み込んで、妻のマシンもWindows 8にリプレース。今のところ問題なく使っているようです。

新しいスタート画面のインパクトが話題になることが多いWindows 8ですが、ひとたびデスクトップ画面に切り替えてしまえば想像以上に「Better Windows 7」で、スタートメニューがないことやチャームの表示などに慣れてしまえば快適に使うことができます。個人的には結構満足度の高いバージョンアップとなりました。

【読書】Windows 8 スーパーマニュアル(富士ソフトに思いをはせながら)


Windows 8 スーパーマニュアル (Amazon.co.jp)

ヨドバシでWindows 8の予約コーナーのところに置いてあったのを見かけて、そのあと紀伊國屋で購入しました。著者がシステム開発会社「富士ソフト」となっています。

秀和システムだし技術本サイズで厚みも結構あるのでハードな内容なのかなと思いつつ、フルカラーでWindows 8の操作方法をステップバイステップで解説した初心者向けの内容でした。Windows 8って何者?という人はもちろん、ある程度Windows 8体験済みの人でも、操作体系を網羅的に確認できるという意味では悪くない内容です。

…内容自体は悪くないのですが、誤植はそこそこあります。いくらなんでも「無線RAN」はないだろうw。また「言葉へのこだわりがないのでは」と感じさせる記述が随所にあります。

・「Windows8」と「Windows 8」が混在(Microsoft公式記述は後者)
・「Cookie」と「cookie」が混在(どちらも使われるが同じ文章の中では統一するべき)
・「Internet explorer」(公式記述は「Internet Explorer」)
・「Windows LIVE」(公式記述は「Windows Live」)
・「X box」(公式記述は「Xbox」)
・「office Web App」(公式記述は「Office Web Apps」)
・「office365」(公式記述は「Office 365」)
・「One Note」「one note」(公式記述は「OneNote」)

言っている事はわかるのですが、この微妙な用語のずれが文章を素人くさく感じさせてしまいます(物書きを生業とする人はこのような用語にものすごく気を使います)。

執筆者(=末端で手を動かして原稿を書いた人)が、本来執筆を生業としていないのかなあと。著者が富士ソフトなだけに、システム開発の空き要員を執筆に回したのではとも邪推してしまうのは心が汚れている証拠ですね。

【読書】Windows 8 新機能徹底検証


Windows 8 新機能徹底検証 (インプレスムック) (Amazon.co.jp)

今日(9/29)本屋で見かけたので購入してみました。タブレット最適化された画面ばかりがクローズアップされがちなWindows 8ですが、それ以外のあまり語られない改善点についても解説が加えられており、Windows 8の発売前に全体をざっくり把握したい向きには良い本かと。

発売まであと1ヶ月を切ったWindows 8ですが、価格とか販売形態とかまだ発表されてないですよね? そろそろ情報が欲しいところですが…。