Windows Phone 7」タグアーカイブ

【読書】Windows Phoneアプリ開発入門


Windows Phoneアプリ開発入門 (Amazon.co.jp)

業務ではiPhoneとAndroidの開発しかやっていない昨今ですが、Windows 8とかWindows Phone 8とかの話も聞こえてきたのでぼちぼちこちら方面も知るだけ知っておきたいなと。今週末は本を読むだけでしたが、どこかで手を動かして実際に開発にトライせねば。

【S-MAX・記事掲載報告】auのWindows Phone 7 「IS12T」にEメールアップデート


KDDI、au向けWindows Phone 7 スマートフォン「IS12T」のメールアプリがバージョンアップ!本日11日から配信開始 (S-MAX)
auのWindows Phone 7 スマートフォン「IS12T」のEメールバージョンアップ配信開始!使い勝手はどれだけ変わったか【レポート】 (S-MAX)

fb07b607

少し前の話になりますが、auのWindows Phone 7搭載スマートフォン「IS12T」に、EZweb Eメールアプリのアップデートが配信開始されています。この修正で、端末単体で迷惑メールフィルターの設定ができるようになったり、メール本文中のメールアドレスやURLがリンクになってタップ可能になったりといった機能向上が行われました。

…というか、ようやく当たり前の機能が当たり前に使えるようになっただけなんですよねorz。Windows Phone 7「ならでは」の機能は何も無いですし、Peopleハブと連携するとかあれば見所もあるのですが。

KDDIからiPhoneが発売されて以来、すっかり影の薄くなってしまったWindows Phone 7とIS12T。今後再び脚光をあびる機会はあるのでしょうか。

【S-MAX・記事掲載報告】IS12Tアップデート


auのWindows Phone 7スマートフォン「IS12T」にアップデートが配信開始!さっそく適用してみた【レポート】 (S-MAX)

fb9ee09f

au by KDDIのWindows Phone 7 スマートフォン「IS12T」のソフトウェアアップデートが今日(9/28)提供開始されましたのでさっそく適用して見ました。アップデート後はタッチパネルの誤爆が少なくなったような気がします。アップデート前は画面をタッチしているとあらぬ方向に高速スクロールしたり、ブラウザで不意にズームアウトされたり「あれっ?」という挙動が散見されたので、このへんが改善されたのは嬉しいところ。完全に事象が消えたわけではなく、あくまで改善程度ですが。

【S-MAX・記事掲載報告】Windows Phone 7端末「IS12T」でアプリ購入


Windows Phone 7でもアプリマーケットを使いたい!auスマートフォン「IS12T」でMarketplaceから有料アプリを買ってみる【レポート】

3ed2e2dc

実はこの記事を書くために初めてWindows Liveのアカウントに決済情報を登録しましたw。登録の入り口がたくさんあるので混乱するかもしれませんが、基本的に最初の1回だけ決済情報を登録すれば、あとは意識しないでどんどんアプリを買うことができます(それはそれでおっかないですが…)。

Windows Phone 7のアプリはまだ外国のものが多いですが、これから盛り上がる可能性は十分にあります。IS12Tを手にした人にはぜひアプリをたくさん試してほしいなと。

IS12Tの記事をこつこつ執筆中


ネットサービスでパワーアップ!auのWindows Phone 7 スマートフォン「IS12T」をネットサービスと連携させてみる【レポート】 (S-MAX)

93726371

今日は記事紹介のみで失礼します。実際に使ってみた印象として、IS12T(というかWindows Phone 7)のソーシャル機能は対人コミュニケーションが便利になるように最適化されているような気がします。その意味でIS12Tは四六時中スマホでネットという人よりは、友達と軽快につきあうリア充な人向けかもしれません。