Y!mobile」タグアーカイブ

楽天モバイル・Y!mobile・UQ mobileの3社、それぞれ自分基準でNo.1を主張


楽天モバイル、Y!mobile、UQ mobileのカタログをもらってきたのですが、どのカタログにも「第1位」やら「No.1」やらが記述されているのが何となくおかしかったので、画像を置いておきますね。

細かい条件が書いてあるところも置いておきますので、真のNo.1は君がその目で確かめてくれ!(なげやり)

以上、よろしくお願いいたします。

SoftBankの契約をY!mobileに移行してみた


2021年9月に手数料を払ってeSIMに変更したばかりのSoftBank契約ですが、ふと思い立ってY!mobileに移行してみました。Y!mobileオンラインストアでMy SoftBankのアカウントを入力すると契約情報が自動で連携し、証明書類を追加で求められることなく、支払手段も引き継いでY!mobileが契約できます。SoftBankの時同様、eSIM発行を選択したので、ショップに行くことなく自宅からWebで手続きを完了。トラブルなくiPhone 12にY!mobileのeSIMが入りました。

SoftBank契約はメイン番号ですが、データ通信自体はそれほど派手に行うわけではなかったので、Y!mobileのシンプルSプラン(3GB)がマッチしていい感じ。自宅の光回線もソフトバンクなので、おうち割 光セット(A)が適用されて月額900円(税抜)です。今まではミニフィットプラン+を最低金額(1GB未満)で使っても1,980円(税抜)なので、地味に節約になりそうで、使えるデータも3倍になってうれしい限り。

注意する点としては、SoftBank携帯電話とソフトバンク光のセット割はY!mobileへの移行で一度解除されてしまうので、移行後改めておうち割 光セット(A) を申し込む必要があります。申込自体はWeb(My Y!mobile)で行えるので、面倒なことは特にありません。

あと、SoftBank携帯電話とソフトバンク光のセット割が組まれた状態で携帯電話だけをY!mobileに移行しても、ソフトバンク光は自動解約されず、契約はそのまま残ります。自分の場合、むしろ勝手に解約されては困るので、この点だけ事前にサポートに確認していました。

同じ回線を使っているだけあって、Y!mobileに移行しても使い勝手は変わりません。全体的に大満足な今回の移行でした。

「LINEMO」でIPv6通信に成功したので、設定方法をメモしておきたい(iPhone編)


ソフトバンクのネット専業ブランド「LINEMO」は、APNのパラメータがY!mobileとほぼ同じなので、Y!mobileと同じ方法でIPv6に対応するのではと思われましたが、少なくとも自分が契約した2021年5月上旬の時点ではY!mobileの設定を持ってきてもIPv6は使えませんでした(後述のプロファイルを適用すると圏外になってしまいました)。ところが最近になって状況が変わったらしく、IPv6通信に成功したのでメモしておきます。

続きを読む

LINEMOのeSIMを契約してみた


ふとeSIMを契約したくなって、ソフトバンクのオンライン専業ブランド「LINEMO」を新規契約してみました。Y!mobileのSIMもあるのに……。

申込を完了してから1時間ちょっとでeSIMプロファイルのダウンロード案内メールが来て、登録完了まで2時間程度でした。LINEMOのWebページでは、eSIMでの申し込みは現在も「上級者向け」と位置付けられており、「対応にお時間をいただいております」となっていましたが、現在はそれほど時間はかからないようです。

eSIMはNTTドコモのSIMが入っているiPhone XRに設定して、docomoを主回線、LINEMOをデータ通信用のデュアルSIM構成にしてみました。しばらく使い勝手など試してみたいと思います。

ソフトバンク通信関連4社が合併! 「Y!mobile」は存続というがMNPはどうなる?


ソフトバンクモバイルを存続会社としてソフトバンクBBおよびソフトバンクテレコム、ワイモバイルの4社が4月1日に合併!移動通信サービスは「ソフトバンク」と「Y!mobile」の2ブランドに (S-MAX)

※タイトルは単なる疑問提起で、この記事に答えは記載されていません。

既報の通り、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB、ワイモバイルの4社が4/1から合併するそうです。存続会社はソフトバンクモバイルになります。固定電話、携帯電話、インターネットなど、ソフトバンクグループの通信サービスを提供する各社が集約されることになります。

「SoftBank」「Y!mobile」の各サービスブランドは存続するとのことですが、素朴な疑問としてMNPはどうなるんでしょうかね。運営会社が同じならばMNPではなく契約変更になるのでしょうか。